初めまして。地方都市出身の平成始め生まれ30代、るまむと申します。
るまむの現在
2018年秋、2021年冬生まれの男児2人を育てています。現在育休中。地元で出会った旦那ですが、彼の趣味のため地方へ移住し早数年。少しずつ田舎暮らしにも慣れてきました。
るまむの過去
2歳年下の妹、ぐりと共に新興宗教にハマった母にほぼ母子家庭状態で育てられました。
宗教中心の生活を送る母とと主に過ごし、子ども時代は宗教中心の特殊な生活を送ってきました。
宗教によって傷ついたこと、悲しかったこと、寂しかったこと、たまーにある楽しかった記憶も…30年経った今でも強烈に覚えています。
そんな忘れられないエピソードを“信仰の傍ら育ち!“と題して姉妹でブログに記していくことにしました。
信仰の傍ら育ち!を書いた経緯
自分自身も子どもを育てる立場となり自分の子ども時代のことを思い出すことが増えました。
それと同時に当時の生活や母への思いを客観的に振り返ることが、ようやくできるようになってきました。
今まで姉妹間でも共有してこなかった思い出をブログで振り返ることにより、自分の気持ちにも整理を付けたいと思っています。
その他〜るまむの投資遍歴〜
第1子の育休中、教育費の貯め方を考える内に投資の世界にハマりました。
好奇心旺盛なので初っ端からFXやロボアドバイザーなど様々な投資に手を出しましたが、どれも大きな損失を被ることなく順調に資産を増やしてくれています。
第1子の小1の壁に備えてセミリタイアを計画中。リアルな資産運用・節約もブログに上げていきたいと思います。